カテゴリー「チョコレート・ソルジャー」の70件の記事

(Jija deu suay doo/Raging Phoenix)

2019/08/18

Festival Nits de cinema oriental de Vicにて名誉賞を受賞

Festival Nits de cinema oriental de Vicの2019 Asian Summer Film Festivalにてジージャーさん主演の「チョコレート・ファイター」と「チョコレート・ソルジャー」が上映されました。
ジージャーさん自身もゲストとして参加されました。
更に、名誉賞を授与されています。

公式TwitterのFestival Nitsのツイート及びリツイートをまとめました。

Cinemaoriental_66370096_383190758999905_ 

 

映画祭公式Twitterより公式のツイートとリツイートしたツイート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受賞の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画祭公式サイト Festival Nits de cinema oriental de Vic

公式サイトから画像がアップされています。
一般の人でも自由に見ることが出来ます。

 

ジージャーさんのInstagramより

 

 

この投稿をInstagramで見る

💛✈️💛 #ministryofculture #contentthailand

Hi! I'm Jeeja☀️さん(@jeeja_iamjeeja)がシェアした投稿 -

 

 

この投稿をInstagramで見る

Hi! I'm Jeeja☀️さん(@jeeja_iamjeeja)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

Really lovely old town here💙 #contentthailand #ministryofculture #royalembassythaiinmadrid

Hi! I'm Jeeja☀️さん(@jeeja_iamjeeja)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

😴

Hi! I'm Jeeja☀️さん(@jeeja_iamjeeja)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

👭

Hi! I'm Jeeja☀️さん(@jeeja_iamjeeja)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

☀️

Hi! I'm Jeeja☀️さん(@jeeja_iamjeeja)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

☀️

Hi! I'm Jeeja☀️さん(@jeeja_iamjeeja)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

น๊อนนนนนนนขาสั้นนนนน😆💖

Hi! I'm Jeeja☀️さん(@jeeja_iamjeeja)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

Sweet and beautiful but strong. @poem_official Thank you so much ka #contentthailand #ministryofculture #royalembassythaiinmadrid

Hi! I'm Jeeja☀️さん(@jeeja_iamjeeja)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

'She's Sweet but deadly' Chocolate movie in Festival Nits de Cinema Oriental💕 #poemofficial #contentthailand #ministryofculture #royalembassythaiinmadrid

Hi! I'm Jeeja☀️さん(@jeeja_iamjeeja)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

Gnite🌙

Hi! I'm Jeeja☀️さん(@jeeja_iamjeeja)がシェアした投稿 -

 

この投稿をInstagramで見る

☀️☀️☀️

Hi! I'm Jeeja☀️さん(@jeeja_iamjeeja)がシェアした投稿 -

 

| | コメント (0)

2017/10/01

「チョコレート・ソルジャー」がGYAO!で無料配信中

ジージャーさん主演第2作目「チョコレート・ソルジャー」がGYAO!で2017年10月26日まで無料配信中です。

カズ・パトリック・タンさんとの男女ペアでのアクションシーンなど見所満載です。

チョコレート・ソルジャー プロモーション映像

 
 
タイ本国の予告編映像
 
 
エンディングテーマ曲MV
この曲は、iTunesで購入できます。

ยังไหว (เพลงประกอบภาพยนตร์ "ดื้อ สวย ดุ")

 
 
映画公開当時出演したテレビ番組

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014/12/01

12月にチャンネルnecoでジージャーさんの作品が放送されます

12月にチャンネルnecoで再びジージャーさんの出演作品の「チョコレート・ファイター」「チョコレート・ソルジャー」「チョコレート・バトラー」の3作品が放送されます。
それぞれ、3回放送があります。
1人でも多くの人に、彼女の作品を観てもらいたいです。

☆チョコレート・ファイター

0

12/7    9:00~
12/15    6:00~
12/28    1:00~

 

☆チョコレート・ソルジャー

16087_002

12/5   14:50~
12/14   9:00~
12/22   6:00~

 

☆チョコレート・バトラー

The_kick_still_1

12/6   17:10~
12/16   6:00~
12/21   9:00~

この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/09/05

10月、チャンネルNECOでジージャーさんの特集

Chocolate_jija

来月、チャンネルNECOで『アジア スター パラダイス/ガールズ・ムエタイ・アクション!“ジージャー”特集』ということで、ジージャーさんの出演作「チョコレート・ファイター」、「チョコレート・ソルジャー」、「チョコレート・バトラー」の3作品が一挙に放送されます。

「チョコレート・ソルジャー」、「チョコレート・バトラー」の2作品は初放送になります。
字幕での放送のみか、吹き替え版も放送するのかは不明です。
また、全作品、3回ずつ放送されるようです。

できれば、「チョコレート・ソルジャー」の字幕は、大阪アジアン映画祭のものを使ってもらいたいですし、更に叶うなら、是非とも吹き替え版も放送してもらいたいです。

○放送日時(チャンネルNECO 10月番組表より)
「チョコレート・ファイター」
・10/7 21:00~
・10/18 11:00~
・10/23 15:20~

「チョコレート・ソルジャー」
・10/8 16:30~
・10/14 21:00~
10/26 17:00~ 
10/26の放送は「スカパー!10日間無料放送」対象番組です。スカパー!未加入の方でも、リモコンのCSボタンを押し、チャンネル番号「223」に設定すると視聴することが可能です。

「チョコレート・バトラー」
・10/11 15:40~
・10/15 16:50~
・10/28 21:00~

 

○予告編

「チョコレート・ファイター」

 

 

「チョコレート・ソルジャー」

 

 

「チョコレート・バトラー」

 

 

この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。

追記(2014.10.07)

スカパーから、告知映像がアップされました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/12/08

itunesでジージャーさんの出演作が販売中、Youtubeでは、レンタルしてます。

itunes
1作品、2500円で販売しています。

チョコレート・ソルジャー

チョコレート・バトラー

チョコレート・ガール バッド・アス!!

マッハ!ニュージェネレーション 
(こちらの作品に出ている人たちは、トニー・ジャーさんの作品やジージャーさんの作品でスタントをつとめている人たちです。)

 
 
Youtube

300円でレンタルできます。HD画質は、400円でレンタルできます。
レンタルの期間は、72時間です。

チョコレート・ソルジャー
予告編

 

チョコレート・バトラー(字幕版)
予告編
(DVD発売時とは違う予告編になっています。こちらの方が作品の内容を良く現していると思います。)

 

マッハ!ニュージェネレーション
予告編
(こちらの作品に出ているアオ役の人は、「チョコレート・バトラー」の敵のNo.3を演じていました。)

 
残念ながら、iTunesにも、Youtubeにも「チョコレート・ファイター」は置いてありませんでした。

この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。

追記(2013.12.12)
Amazonインスタント・ビデオにて、「チョコレート・ガール バッド・アス!!」のレンタルと販売をしていました。

チョコレート・ガール バッド・アス!!(字幕版)

レンタルは、48時間のレンタルで、
SD画質 400円
HD画質 500円

販売は、
SD画質  2000円
HD画質 2500円
となっていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/06/19

「チョコレート・ソルジャー」、「ビデオマーケット」にてスマホ向けに配信を開始

0062

「ビデオマーケット」にてスマホ向けに「チョコレート・ソルジャー」の配信が開始されました。
同時期に、武田梨奈さんの「KG KARATE GIRL」も配信になりました。

思わぬところで、ジージャーさんVS武田梨奈さんなのですが、出来れば、実際に映画の中で、闘って欲しいですね。
敵同士でなくても、共闘でもいいので。

配信に関しての記事
世界最強美少女はどっちだ!?ジージャー(『チョコレート・ソルジャー』)VS武田梨奈(『KG KARATE GIRL』)「ビデオマーケット」にてスマホ向け配信開始!

作品ページ
チョコレート・ソルジャー

KG KARATE GIRL

詳しいことは、「ビデオマーケット」のサイトをご覧下さい。

この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。

「チョコレート・ソルジャー」予告編

「KG KARATE GIRL」予告編

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/02/05

iTunesで買えるんだぁ

Chocosolost

「チョコレート・ソルジャー」で使われているBuddha Blessの「Young Wai (Ost. Deu Suay Doo )/ยังไหว (Ost. ดื้อ สวย ดุ)」とNamcha Chiranat Yusanonの「Lak Gub Garn Dai Ruk Tur (Ost.Deu Suay Doo)/แลกกับการได้รักเธอ (Ost.ดื้อ สวย ดุ)」が、『GMM Single Hits Vol.2 』と言うアルバムの1枚目の10曲目(Lak Gub Garn Dai Ruk Tur )と2枚目の15曲目(Young Wai )に収録されて、iTunesで販売されています。

気になる方はチェックしてみて下さい。

この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。

追記(2013.12.8)
現在『GMM Single Hits Vol.2』は、購入できなくなっているようですが、「Young Wai (Ost. Deu Suay Doo )/ยังไหว (Ost. ดื้อ สวย ดุ)」と「Lak Gub Garn Dai Ruk Tur (Ost.Deu Suay Doo)/แลกกับการได้รักเธอ (Ost.ดื้อ สวย ดุ)」は、それぞれのアーティストのアルバムから購入が可能です。

Buddha Blessは、Buddha Bless Bad collectionの14曲目「ยังไหว (เพลงประกอบภาพยนตร์ ดื้อ สวย ดุ)」

Namcha Chiranatは、รักแท้...ยังไงの2曲目「แลกกับการได้รักเธอ」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/10/28

「チョコレート・ソルジャー」、届きました

Chocosol_dvd

一日早かったのですが、27日に「チョコレート・ソルジャー RagingPhoenix」が届きました。
待ちに待ったという感じです。
タイの公開が、2009年。
ジージャーの来日は、この作品の撮影の合間を縫ってのものでした。
あれから、2年。
やっと、やっと字幕付の映像で作品を観ることが出来ます。
スクリーンでは、大阪アジアン映画祭でのみということで、寂しい気もしますが・・・・。

日本語字幕、大阪アジアン映画祭の時と同じでしたでしょうか?
なんだか観ていて、少し日本語に引っかかりを覚えながら観ていました。
一番気になったのが、ピッグシットとドッグシットの2人の関係です。
ピッグシット(キームー)、ドッグシット(キーマー)は、DVDの日本語字幕では、親友となっていましたが、海外のBDでは、"brother"と訳されていました。

親友と兄弟では、意味合いが違ってくる気もするのですが・・・。
奥さんを殺されたドッグシット(キーマー)には、血の繋がった兄弟がいる。
でも、サニムには、誰もいないということで、サニムは非常に孤独であるという意味合いが強く出るシーンだと思っていました。

それと、インタビューの字幕。
タイ語の部分を訳しきってないのか、字数の関係で入れてないのかわかりませんが、タイ語では話しているのに、日本語字幕では、書かれていない部分が何カ所かありました。
その部分はちょっと残念に思いました。

とはいえ、多くの人にこの作品を観てもらいたいです。
「チョコレート・ファイター」とはまた違うジージャーにであってもらいたいですし、制作陣の新しい試みをしようとする姿勢も見て欲しいと思います。

さんざん感想は書いてるのでなんですが、映画の出来はともかく、好きな作品です。

追記(2011.10.30)
ピッグシット(キームー)、ドッグシット(キーマー)の設定の話しをどこかで見た覚えがあったので確認してみたところ、UK版のインタビューに、収録されていました。

ピッグシット役のインタビューの字幕に『Khee-Muu is a playboy and he loves his brother,Khee-Mha,very much.(略)He loves his younger brother so much.』と書かれてあり、「brother」に当たる部分をタイ語で「ノーン(年下)」と言っていました。

また、ドッグシット役のインタビューの字幕には『kee-Muu,his older brother,is the only one he has.』とあって、「older brother」に当たる部分をタイ語で「ピーチャイ(お兄さん)」と言っていました。

ということで、間違いなく2人の設定は兄弟です。

★お願い★
セルDVDを買われた方、中に、『東宝株式会社 映像事業部行』のはがきが入っていたと思います。
是非、要望や意見を書きましょう。次回何か作品がDVD化されるときに、こうして欲しい、こうあって欲しいと言うことを伝えましょう。
このはがきは直接伝える事が出来る手段の一つです。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2011/10/22

「チョコレート・ソルジャー」の予告編

Vts_01_4vob_001439631

「チョコレート・ソルジャー」の予告編、作られていないのかと思っていたのですが、「ランカスカ海戦」のDVDに入っていることを教えてもらいました。感謝!

映像のベースは、タイのショートバージョンの予告編です。

その中にいくつか日本語で、色々と言葉が出てくるのですが、結構がっかりものというか・・・。

タイのバージョンで、サハモンコンフィルム、バーラムイーの文字が出るところに、日本版では「チョコレート・ファイター」「"ジージャー"主演最新作」と出ます。
そして、タイ版で「เล่นจริง、เจ็บจริง、ล่วิงกว่าเดิม」と文字が出るところは「ダンス 酔拳 泥酔拳!(赤の文字で)」と文字が出ます。
タイ語の意味は、それぞれ
เล่นจริง [読み len cin] 真の戦い(英語字幕では、Real Fight)
เจ็บจริง [読み cep cin] 真の痛み(英語字幕では、Real Injuries) 
ล่วิงกว่าเดิม [読み luan kwaa deem] はじめのものを更に超える (英語字幕では、Flashier than Ever)

そして、最後、タイ版だと「จีจ้า ดื้อ สวย ดุ」と右上にタイトルが出るのですが、日本版はでかでかと「チョコレート・ソルジャー」の文字が入ります。

そして極めつけが「今度のチョコは甘くない」・・・・いえいえ、そもそも、「チョコ」関係ありませんから。

こちらの記事は『ジージャーの「Raging Phoenix」を日本で観たい !!』にも掲載しています。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/10/07

今日から「チョコレート・ソルジャー RagingPhoenix」レンタル開始!

Img_0004_2

今日からレンタル開始です。
是非、多くの人に見てもらいたいと思っています。

この作品を、タイ語オンリー、英語字幕、日本語字幕と観てきましたが、やはり日本語字幕で見ると、話がよくわかります。
欲を言えば、吹き替えが付いていればよりよかったのですが・・・・。

この作品は、「チョコレート・ファイター」で、デビューしたジージャーの主演第2作目です。
前作のゼンは、自閉症の女の子と言うことで、役柄的に表情があまり豊かではなく、言葉も少なめでした。(ただ、ほんとに自閉症の演技は秀逸です。)

今作では、ティーンエイジャーで、バンドのドラマーと言うことで、表情豊かに役を演じています。
生意気だったり、可愛かったり、悲しんだり、怒ったりといろんな表情のジージャーを見ることが出来ます。
アクションは、ジージャー1人が闘うというものばかりではありませんが、随所で彼女の素晴らしい身体能力を見ることが出来ると思います。

もし、「マッハ!ニュー・ジェネレーション」を観たというのであれば、彼らが作品の随所にいるのも確認できるじゃないでしょうか?

この作品は「チョコレート・ファイター」のような深刻さはありません。
観る人には、ドゥというキャラクターを演じるジージャーを楽しんで欲しいと思います。

同じ記事を「ジージャーの「Raging Phoenix」を日本で観たい !!」にも掲載しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧