カテゴリー「チョコレート・ガール バッド・アス!」の54件の記事

(Juk Ka Lan/This Girl Is BAD-ASS!!)

2021/04/30

ルンを演じたアコム・ブリーダクンさん

 

 

「チョコレート・ガール バッド・アス!!(จั๊กกะแหล๋น)」で、ルンを演じたコーム・チュアンチューン(ค่อม ชวนชื่น)さんが亡くなりました。

ご冥福をお祈りいたします。

 

Img_14461

 

 

☆タイランドハイパーリンクスの記事
コメディアンのコーム・チュアンチューンさん、新型コロナで死去

| | コメント (0)

2014/05/28

9月に、「チョコレート・ガール バッド・アス!!」スペシャル・プライス版発売

Chocolategirl_bd

少し先ですが、9月2日に、「チョコレート・ガール バッド・アス!!」のスペシャルプライス版が発売になります。
このジャケットは、最初に発売されたときのものです。
今回も同じ図柄が採用されるかは不明です。

リンク先はAmazonです。
チョコレート・ガール バッド・アス!! スペシャル・プライス [Blu-ray]
チョコレート・ガール バッド・アス!! スペシャル・プライス [DVD]

 
 

Togetterまとめのまとめ記事です。

「Jukkalan」と「チョコレート・ガール バッド・アス!!」の違いなど

 

チョコレート・ガール バッド・アス!!公式ページ

 

○「チョコレート・ガール バッド・アス!!」予告編

○「จั๊กกะแหล๋น」予告編

 

個人的には、主演作の中で、「チョコレート・ファイター」の次に好きな作品です。
是非、男勝りで、それでいてとてもキュートなジージャーさんを観て欲しいです。

この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。

追記(2014.8.16)
価格は、BDが、1487円、DVDが、959円です。
ジャケットは、最初に発売になったものと同じようです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014/02/08

映画「チョコレート・ガール バッド・アス!!」/ニコニコ映画上映会 [有料]

194202_10150102236467315_2512351973

2月13日(木)、ニコニコ生放送で、『映画「チョコレート・ガール バッド・アス!!」/ニコニコ映画上映会 [有料] 』が行われます。
ネットチケットは、315ポイント(税込 315円)で、販売期間は、2014年2月7日(金)12時 ~ 2014年2月15日(土)20時00分になります。

有料ではありますが、気軽に作品を楽しむことができるのではないでしょうか?

個人的に、タイで上映された「Jukkalan」との違いをまとめてみましたので、作品を観る際の参考にしていただけたら幸いです。

「Jukklan」と「チョコレート・ガール バッド・アス!!」の違いなど

 

「Jukkalan」と「チョコレート・ガール バッド・アス!!」の予告編です。
予告編を見るだけでも趣が違う事が分かると思います。

○ตย.จั๊กกะแหล๋น (Official Tr.)【タイで上映された「จั๊กกะแหล๋น(Jukkalan)の予告編】

 

○映画「チョコレート・ガール バッド・アス!!」予告編

この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/07/03

「チョコレート・ガール バッド・アス!!」のBD、DVDが発売に

Jukk12

7月2日、ジージャーさん主演3作目の「チョコレート・ガール バッド・アス!!」のBDとDVDが発売になりました。
この作品は、タイで公開された「จั๊กกะแหล๋น(Jukkalan)」を元に作られた作品です。

○ตย.จั๊กกะแหล๋น (Official Tr.)

予告編からも何となく伝わる部分があると思いますが、この作品はコメディアクション映画で、アクションがメインの作品ではありません。
監督のマム・ジョクモクさんも、「チョコレート・ファイター」や「チョコレート・ソルジャー」のジージャーさんとは違う姿を描きたかったと話しをされているとおり、ジージャーさん=アクションではない作りになっています。
もちろん、ジージャーさんが演じるのですから、アクションの見せ場は随所にあります。
ですが、映画のメインはアクションではありません。

日本公開版の予告編がこちらです。
○映画「チョコレート・ガール バッド・アス!!」予告編

この作品の原題は、「This Girl Is BADASS!!」です。
物語の元は、タイ公開版の「จั๊กกะแหล๋น(Jukkalan)」ですが、この作品に追加撮影をし、タイ独特の笑いの部分をカットして生まれたのが、この作品です。
「จั๊กกะแหล๋น(Jukkalan)」と「This Girl Is BADASS!!」は、大元のストーリーは、一緒なのですが、随所に違いがあります。
2つの作品は、双子のような関係だと思います。

「チョコレート・ガール バッド・アス!!」は、ジージャーさんの魅力にあふれた作品だと思います。

Jukk08

多くの方に楽しんでいただけるといいなぁと思っています。

この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。

追記(2013.7.4)
「チョコレート・ガール バッド・アス!!」 の吹き替えのキャストについて

ジージャー・ヤーニン(ジャッカレン):小清水亜美

ペット・ターイウォンカムラオ(ワン):石原辰己

アコム・ブリーダクン(ルン):西垣俊作

ティク・ボリブーン・ジャンルアン(ネーウ):畠山豪介

チャラムサック・イエームカマン(ドゥアン):入倉敬介

字幕    松本抄子
吹替    柏野文映「blue print」
吹替演出 椿 淳

小清水さんのジャッカレンの声とても役に合っていたと思います。
気の強いところとか特に。
ドゥアンの声が結構二枚目に感じました。

追記(2013.7.24)
「チョコレート・ガール バッド・アス!!」で、ヌーンのお母さん、ピアックの手下のアフロの女性、ジャッカレンの幼い頃の声を当てられた関根早織さんのツイートです。
関根早織さんのブログの記事を見るまで、3人の声を一緒の方が当てているとは思いませんでした。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013/05/19

「TKPシアター柏」で「チョコレート・ガール バッド・アス!!」を上映!!

Tkp

TKPシアター柏にて、5/25(土)〜6/7(金)まで、【超絶!完全破壊活劇三連弾!!!アジアン・アクション映画特集】として、「チョコレート・ガール バッド・アス!!」「ザ・レイド」「ブラッド・ウェポン」の三本が上映されます。


TKPシアター柏のHPより

超絶!完全破壊活劇三連弾!!!アジアン・アクション映画特集
香港、タイ、インドネシア発の超絶アクション映画特集!
チョコレート・ガール バッド・アス!!」(監督:ペットターイ・ウォンカムラオ/2012年)
ブラッド・ウェポン」(監督:ダンテ・ラム/2012年)
ザ・レイド」(監督:ギャレス・エバンス/2012年)

入れ替え制です。ひと作品、一日に、1回から2回の上映があります。
詳しくは、TKPシアター柏のHP(上映スケジュール)をご覧下さい。

この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/04/05

「This Girl Is BADASS」、台湾でDVD発売に

Thekick_tiwan

「This Girl Is BADASS」、台湾で「致命風火輪」のタイトルでDVDが発売になります。
発売元は、海樂影業有限公司(TW)になります。

日本では、【ジージャーさん=チョコレート】ですが、台湾では、【琴嘉=致命】となるようです。
これまで発売された作品のタイルも「致命巧克力(邦題 チョコレート・ファイター)」、「致命火鳳凰(邦題 チョコレート・ソルジャー)」と言うタイトルが付いています。

DVDのジャケット写真ですが、これは昨年カンヌフィルムマーケットで使われていたポスターを元にしたものだと思われます。

台湾では、2種類の予告映像が作られています。
これは、DVDのためではなく、【東森電影台】の為のもののようです。
東森電影台】にも「致命風火輪」の紹介ページがあります。

亞洲影院星連星」と言う催しの中で上映されたようです。

[東森電影]致命風火輪 / this Girl is Bad Ass 2013年3月31日 晚間9:00

東森電影台3月【亞洲星連星】3/31(日)21:00《致命風火輪》全台首播



吹き替えでの上映なのか、この映像の中で、ジージャーさんの声は吹き替えられています。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/03/22

7月に「チョコレート・ガール バッド・アス!!」のBD、DVDが発売に!

Chocolategirl_jacket

7月2日に、Happinetから「チョコレート・ガール バッド・アス!!」のBDDVDが発売になります。
映像特典は、BD、DVDとも同じで、合計で26分で、下記のものがつくそうです。
■インタビュー(ペットターイ・ウォンカムラオ監督/ジージャー・ヤーニン)
■ビハインド・ザ・シーン
■日本版劇場予告
■オリジナル予告

映像特典ですが、個人的には是非、NHKのドキュメンタリー「アジアンスマイル」の「闘え!ジージャー -タイのアクション女優-」を入れて欲しかったのですが、無理なんでしょうね、残念。
インタビューに関しては、タイ版に収録されていた人全員分を日本版でも入れて欲しかったです。
その点はかなり残念に思っています。
あと、BDに、タイのバージョンを特典で入れても良かったんじゃないかなぁとも思っています。
BDとDVDの特典が全く内容が一緒で、時間も26分というの短さでは寂しすぎます。

それから、発売日と同日よりレンタルリリース開始だそうです。

チョコレート・ガール バッド・アス!! [DVD]

チョコレート・ガール バッド・アス!! [Blu-ray]
(BD、DVDともリンク先は、Amazon.co.jpです。)

この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。

追記(2013.3.26)
Happinetの商品情報には、「日本語吹き替え」が付くとありました。
キャストは不明ですが、ジージャーさんの声を、小清水亜美さんが担当してくださっていると嬉しいのですが・・・・。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/03/13

北米で「This Girl Is Badass」のBD、DVD発売へ

Thisgirlisbadass

北米で、5月に「This Girl Is Badass」のBD、DVD発売されます。
写真は、Amazon.comに掲載されていたジャケットと、元になった写真です。
元の写真を見ていただくと分かるのですが、何も手に持っていません。
ジャケットでは自転車のパーツを持っていますが、やはりなんだか不自然です。

今回のBD、DVDですが、特典に関しては今のところ不明です。
ただ、音声は英語のみのようで、吹き替え音声のみ収録のようです。
また、字幕は英語とスペイン語がつくそうです。

This Girl Is Badass [Blu-ray] (2011)

This Girl Is Badass [DVD] (2011)

この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/12

「チョコレート・ガール バッド・アス!!」、キネ旬のレビュー

Kinejun2013022

映画秘宝のジージャーさんの結婚会見の記事も、がっかりしたのですが、それに近い気持ちになったのが、「チョコレート・ガール バッド・アス!!」のキネ旬のレビュー記事です。
なに言ってるんだぁ、と半ば呆れるというか・・・・。

まず、「チョコレート・ガール バッド・アス!!」について、前作「チョコレート・ファイター」に比べてと書いていること。
確かに劇場にかかったのは、この2作ですけど、「チョコレート・ガール バッド・アス!!」は、主演3作目ですし、「ファイター」、「ソルジャー」、「バトラー」ときて、「チョコレート・ガール バッド・アス!!」ですから、日本で観られるジージャー作品としては4作目となります。
まったく、色合いの違う作品を同等に扱うことに違和感を覚えるのです。
見て分かるとおり、「チョコレート・ガール バッド・アス!!」は、バリバリのアクション映画ではなく、コメディアクション映画です。
この作品をアクション映画として評価するのはちと違うと思うのです。

別のレビューには、恋人に夢中でアクションに身が入っていないのではと書かれているのですが、NHKのドキュメンタリー「アジアンスマイル」の「闘え!ジージャー タイのアクション女優」をご覧になった方なら分かると思いますが、ジージャーさんが仕事に取り組む姿勢はとても真摯であり、私事を持ち込むような人ではないことは、はっきりしています。
作品批評であるレビューで、邪推と断ってはいますが、こういうことを書くのは、レビューではないと思います。

また、別のレビューで、コメディがアクションを邪魔していると書かれていますが、こう考えるのは、これはアクション映画であると言う前提で、話をしているということなんじゃないかと思います。

キネ旬のレビューの中に、コメディアクションとしてどうなのか、と言うレビューは、ありませんでした。
もともと、この作品は、アクションメインの作品ではありませんし、監督は、ジージャーさんのアクションだけではない、別の面をみせたいと言っていた作品ですから、監督は、きちんとその通り作品を仕上げたと思います。

個人的には、レビューは当てにならないと言うことを実感しましたし、映画は自分の目で見て確かめて、評価しなきゃねと実感した次第です。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013/02/11

「Jukkalan」と「チョコレート・ガール バッド・アス!!」のアクションシーン

201357_10150154065647315_2512351973

「Jukkalan」と「チョコレート・ガール バッド・アス!!」の両方を観ている人はそう多くないと思います。
元々「Jukkalan」にあったアクションシーンは、最初の自転車を使ってのアクション、次に、メッセンジャーオフィスでのアクション、そして、最後の倉庫でのアクションです。
「チョコレート・ガール バッド・アス!!」にも同じシーンがありますが、メッセンジャーオフィスのアクション、最後の倉庫のアクションは、ボリュームが増えています。
さらに、「チョコレート・ガール バッド・アス!!」では、雨の中でのアクションシーンが追加されています。

「Jukkalan」と比べて、アクションシーンの量は、倍くらいになっているんじゃないでしょうか?

個人的に気に入っているのは、ソラヤとのバトルシーン、雨の中でのバトルシーンです。

元の「Jukkalan」と比べてもアクションシーンは、色々と工夫されていたと思います。

この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧