「マッハ!無限大」は「トム・ヤム・クン2」
○タイの予告編
○日本の予告編
「マッハ!無限大」のBD、DVDが9月2日発売になり、劇場で観られなかった人が見たりして、再び、作品の感想がツイッターに流れたりするようになりました。
「マッハ!無限大」がタイで公開が、2013年10月23日。
日本公開は、2015年2月14日。1年半ほど時間がかかりました。
この作品は、2011年4月に制作発表会見が行われました。
この段階では、トニー・ジャーさん、ジージャーさん、ダン・チューポンさんの3人が共演する作品になるはずでした。
実際の制作に入るまでは、ジージャーさんとダン・チューポンさんが一緒にトレーニングされていたりしたようです。
撮影の無事を祈るためのセレモニーでは、マリース・クランプさん、カズ・パトリック・タンさんもいらっしゃいました。
この作品が出来上がるまでには、様々なことが制作の壁となりました。
タイの洪水、トニー・ジャーさんの怪我、予算超過など。いろいろなことを乗り越えて作り上げられた作品です。
出来上がる工程なんて関係ない、出来上がった作品が全てと言う方もいると思いますが、作り上げるまでに様々なことがあったことは心に留めておいて欲しいと思っています。
タイでは、2013年10月23日から4K2Dと、3Dでの公開でした。
タイで両方観ましたが、個人的にはクリアな映像4K2Dの映像の方が好きでした。
私が見たのは、11月頭でしたが、客の入りは今ひとつ。
タイでの作品上映の盛り上がりに欠けた理由の一つが主役不在の宣伝活動だったのではないかという気がしています。
この時、トニー・ジャーさんは「ワイルド・スピードSKYMISSION」の撮影に入っていて、今作のタイでのワールドプレミアには出席されませんでした。
余談ですが、この時、ジージャーさんは体調を崩されていて、体力的にきつかったようです。
この作品がもし、「トム・ヤム・クン」の続編でなければ、及第点のアクション映画だと思います。
ですが、「トム・ヤム・クン」という作品の続編としてであれば、やはり物足りなさを感じる作品になってしまったと思います。
前作のような4分長回しや47人ボキボキなど驚嘆するようなアクションシーンが今作にはありません。
代わりに、トニー・ジャーさんに匹敵する強さの敵との対決が用意されています。
No.2を演じたマリース・クラプとの対決シーンが見応えがあっていいです。
加えて、ジージャーさんとのバトルも中盤にあります。
ジージャーさんは、この撮影後結婚会見をされたのですが、その際に、撮影後に妊娠が分かってと言われていたのですが、映画のラストバトルを観ているともしかしたら、撮影途中に分かったのかもしれないと思いました。
敵地に乗り込んだときのアクションシーンの多くはスタントダブル、アップはジージャーさん本人という撮影になっているように思いました。
それもあって個人的に、ジージャーさんのバトルシーンとしては中盤の船舶ドッグでのシーンの方が後半のバトルよりも好きですし、彼女らしくてよかったです。
それからCGですが、出来はあまり良くないと思っていますが、「CGビハインドシーン」を見る限り色々試みられているようで、頑張ってたんだなぁとは思いました。
○Behind The Scene CG of Tomyumgoong 2 by Zurreal Studio 2013
凄く褒められた作品ではないと思いますが、トニー・ジャーさんとジージャーさんのバトルもありますし、トニー・ジャーさんとNo.2ことマリース・クランプさんとのバトルも見応えあります。
トニー・ジャーさん復帰作(2010年5月から11月までトニー・ジャーさんは芸能界を離れ、出家されていました。)としては、悪くなかったと思います。
ただし、発売されたBD、及びDVDの仕様に関しては不満が残ります。
メイキングなし、これはとても残念です。
BDには、全員分のインタビューを入れたのにDVDには一部のみとか。
仕様に関してはもっと頑張って欲しかったです。
メイキングは、15分弱の映像です。 入れて欲しかったです。
この作品は、トニー・ジャーさん復帰第一作目となる作品で、この作品の主演を皮切りに、「ワイルド・スピード SKYMISSION」「バトルヒート」「SPL2」と復活を遂げていく前哨戦の作品です。
思うところはあれど、楽しめる作品だと思います。
ジージャーさんの吹き替えを小清水さんが担当されていてそれも嬉しかったです。
ジージャーさんの吹き替えは今後も小清水さんでお願いします。
この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。
| 固定リンク
「 トム・ヤム・クン2」カテゴリの記事
- ムービープラスにて12月に「マッハ!無限大」放送に!(2016.11.20)
- 13日、WOWOWで「チョコレート・ファイター」等が放送されます(2016.03.09)
- 「マッハ!無限大」は「トム・ヤム・クン2」(2015.11.05)
- 6/5までシネマ神戸にて「マッハ!無限大」上映中(2015.06.03)
- 9月に「マッハ!無限大」のBD、DVD発売へ(2015.06.03)
コメント