チームワーク 信頼してこそ
この写真は、ジージャーさんがデビュー作「Chocolate(チョコレート・ファイター)」で台湾にキャンペーンで訪れた時のものです。
アクションデモの時の様子が下の写真です。
彼らは、ジージャーさんの作品やトニー・ジャーさんの作品では欠かせないスタントマンの方々です。
彼らが主演した作品が「BangkokKnockout(邦題 マッハ!ニュージェネレーション)」になります。
日々のトレーニングの上に、映画のあのアクションが成り立っているのだと思います。
以前、アジアンスマイルのジージャーさんの回で、7時間以上練習する日々が続くこともあると話が出ていました。
危険なアクションもすべてトレーニング、仮セットでの練習をした上で、行われます。
こちらは、「Jukkalan(チョコレート・ガール バッド・アス!!)」のトレーニング風景。
何度も何度も繰り返し練習しています。
日々のトレーニングがあっての、そして、信頼関係があるからこそのアクションシーンなのだと思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 9年目を迎えて(2017.12.31)
- ジージャーさん応援ブログ、8年目突入です。(2016.12.21)
- あなたが、最も待っている作品は、なんですか?(2013.06.03)
- 2015年を振り返って(2015.12.30)
- 6月、谷垣健治アクション監督★蔵出しトークショー(2015.10.02)
コメント