« ウィラットさんの写真(トムヤムクン2) | トップページ | 「PRIDE OF THE NATION (国の誇り)」第1回はトニー・ジャーさん »

2012/10/06

Facebookとか、Twitterとか

Scan0006

以前、ツイッターでのジージャーさんのオフィシャルアカウントの話を書きました。
ツイートはあまり多くはありませんが、時々つぶやいています。

そして、先日、トニー・ジャーさんの公式ファンサイトがFacebookでスタートしました。
Tony Jaa (Official Fan Page)

これまで、ファンサイトはいくつかありましたが、上のページが、初の公式サイトになるそうです。
早速、いろんな写真が掲載されていました。
この公式ページのカバーイラストは、ヨシオカ サトシさんというイラストレーターの方が描かれたものです。

ジージャーさんに関しては、Facebookにオフィシャルサイトは、ありませんが、ファンサイトがいくつかあります。
主なところとしては、下記の二つになると思います。
Jeeja Yanin's News

Yanin Fanclub

今後、何かしたら新しい情報がでくるとしたら、上記のサイトにも何かしら載るかもしれません。

|

« ウィラットさんの写真(トムヤムクン2) | トップページ | 「PRIDE OF THE NATION (国の誇り)」第1回はトニー・ジャーさん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ジージャー・ヤーニン」カテゴリの記事

トニー・ジャー」カテゴリの記事

コメント

お早うございます。先日のレスの件から本日のニュース、各情報源のサイト、ありがとうございます。
1部ではかなり出ていますね!トニーFACEBOOKのTシャツGOODです!欲しいです。

確かに今後載せて頂いたサイトから情報出てきますね。

余談で私事ですが、8月下旬辺りに我慢できなく「Raid」DVD購入で見てしまいました。(笑)
感想としては、良点は手技・小技(武器使用等)が多くこの点が良かったです。

ですが、悪点と下す訳ではないですが、トニーやジージャー作と比べると正直、全然物足りなく、1つ1つの動きも大きく綺麗さは感じませんでした。

ですが、矛盾していますが、続編「Raid2」一応楽しみです。(監督インタビュー)かなりスケールの大きい、アクションになるらしいです。

投稿: アクション | 2012/10/06 08:36

連続恐縮です。文章訂正です。1つ1つの動きも大きくなくです。すいません。

投稿: アクション | 2012/10/06 08:40

「ザ・レイド」、ご覧になったんですね。
徐々に上映館も増えているようで、日本でも、こういう作品が、ちゃんと観られる環境になっていくといいと思います。
続編「The Raid2」も期待ですね。

タイ語の記事しかなかったトニー・ジャーさんのイベントについて日本語の記事が出ました。
イベントの中でライブパフォーマンスもあると言うことなので、久々のトニーの生アクションの映像がアップされるといいなぁと思っています。

10/12 (金) 展示会「PRIDE OF THE NATION (国の誇り)」第1回はトニー・ジャー @ARTERY POST-MODERN GALLERY
http://www.dude-magazine.com/event/tonyjaa12oct12.html

投稿: NAO | 2012/10/08 20:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Facebookとか、Twitterとか:

« ウィラットさんの写真(トムヤムクン2) | トップページ | 「PRIDE OF THE NATION (国の誇り)」第1回はトニー・ジャーさん »