普通の女の子?! 「Jukkalan」
ジージャーさんの主演第3作目の「Jukkalan」を観ました。
この作品でジージャーさんが演じるジャッカレンは、前作2作に比べてもより普通の女の子です。
とはいっても、ジージャーさんが演じるわけですから、ただのおしとやかな女の子なわけはなく・・・・かなりやんちゃな女の子です。男勝りというか・・・。
子どもの頃のけんかも負け知らず。
ジャッカレンは血のつながりのないマム演じるおじさんに育てられています。
おじさんは、DVD販売を生業にしています。どうやら販売しているのは正規品ではない様子。
ジージャーさん演じるジャッカレンは、おじさんの知り合いのところで、メッセンジャーとして働いています。
そこでは、合法な荷物も、非合法な荷物も扱って運んでいます。
そのことが後々トラブルの元になっていくという。
この作品でのジージャーさんは、実に可愛いです。
マムさんは、ジージャーさんの魅力をどう魅せたらいいのかよくわかっている気がしました。
「アジアンスマイル」のインタビューでもアクションだけじゃない魅力をと言われていた気がします。
恋して、ふにゃふにゃしちゃうところは、見てて微笑ましいです。
私の好きなシーンの一つです。
そして、今回のアクション、生身のアクションが素晴らしいのは言うに及ばず、自転車などを使ってアクションも見応えがありました。
自転車も含め、武器を使っての動きは、今後の作品で、さらなる磨きがかかれば、もっともっと楽しみになるアクションになるのだと思いました。
あと、メイキングを見ても、笑いの絶えない現場だったようで、大変なことはあったとは思いますが、楽しい現場だったのではないかと感じました。
あんまり事細かに書いてしまうと、これから見る人のネタバレになりそうなので、ざっくりな感想になってしましますが、タイ語が分からなくても、楽しめると思います。
是非、ジージャーさんのコメディエンヌぶりを楽しんでください。
タイのコメディアンの人がタイ語でがんがんやりとりしているシーンはさすがに、訳が分からないのですが、その部分をのぞいても楽しめる作品になっていると思います。
インターナショナル版の「This Girl Is BAD ASS!!」が日本でも公開されるといいなぁと思っています。
インターナショナル版は、追加撮影もされて、コメディ要素を減らし、アクションの要素をより増やしたものになるようなので、タイ版からどのように変わっているかも気になるところです。
日本語字幕付で、劇場で観られるといいなぁと思っています。
この発言は「ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!」にも載せています。
| 固定リンク
「チョコレート・ガール バッド・アス!」カテゴリの記事
- ルンを演じたアコム・ブリーダクンさん(2021.04.30)
- 9月に、「チョコレート・ガール バッド・アス!!」スペシャル・プライス版発売(2014.05.28)
- 映画「チョコレート・ガール バッド・アス!!」/ニコニコ映画上映会 [有料](2014.02.08)
- 「チョコレート・ガール バッド・アス!!」のBD、DVDが発売に(2013.07.03)
- 「TKPシアター柏」で「チョコレート・ガール バッド・アス!!」を上映!!(2013.05.19)
コメント
何時も楽しい記事をありがとうございます。楽しみに読ませてもらっています。
「Jukkalan」を観られたなんていいですね!
私が観られるのは一体何時に成るか。でも楽しみです。
それはそうと「Jukkalan」が主人公の名前とは知りませんでした。ずっとどういう意味か考えていました。ありがとうございます。
投稿: 加藤接骨院 | 2012/02/12 08:26
コメントありがとうございます。
「จั๊กกะแหล๋น(Jukkalan)」は、タイの方言で、不器用なという意味の言葉だそうです。
名は体を表すという感じのキャラクターでもあります。
日本語字幕で観られる日が来るといいのですが・・・。
投稿: NAO | 2012/02/12 13:28