AFM(America Film Market)
AFMは、「America Film Market」の略です。
といっても、一般の人にはなじみがないものだと思います。
映画の見本市みたいなものだと思います。
こういったフィルムマーケットで、買い付けられて、晴れて日本で公開となるのだと思います。
こちらの記事は、韓国の記事で、「The KICK」が、AFMに出品されていることが書かれています。
'더 킥' 나태주-태미, 전세계 액션 영화감독들에게 러브콜 쇄도
今回、AFMでジージャーの出演作を扱っているのは、"Sahamongkolfilm International Co., Ltd"と"Golden Network Asia Limited"です。
"Sahamongkolfilm International "から、ジージャーの出演作として、「CHOCOLATE(邦題:チョコレート・ファイター)」、「Raging Phoenix(邦題:チョコレート・ソルジャー)」、「This Girl Is BAD ASS!!(「Juk-ka-lan」のインターナショナル版)」「Tom Yum Goong 2」の4本が出品されています。
カズ・パトリック・タンさんが出ている「Bangkok Knockout(邦題:マッハ!ニュージェネレーション)」も出品されています。
また、"Golden Network Asia Limited "からは「The KICK」が出品されています。
「This Girl Is BAD ASS!!」も「The KICK」もまだ、日本での公開と言う正式な話は出ていないようですが、是非とも、日本での公開をお願いしたいです。
できれば、DVDだけでなく、一般の劇場での公開をお願いしたいです。
「Tom Yum Goong 2 」も、映画が完成した暁には、日本で公開して欲しいです。
トニー・ジャー、ダン・チューポン、ジージャー、カズ・パトリック・タン、マム・ジョクモク、Marrese Crumpと言うメンバーが出演する作品です。
当然期待は高まります。
スクリーンでジージャーの勇姿を観たいです!
是非、日本で公開をお願いします、配給会社の方々。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- 映画「唐人街探案3」、エキストラを募集しています(2019.08.24)
- 「欧州攻略(Europe Raiders)」の撮影で上海に(2017.07.07)
- 「マッド・ウォーリアーズ 頂上決戦」(2017.07.26)
- 「トリプルX:再起動」(2017.07.24)
- 新作「Red Cargo」の記者発表(2016.12.16)
コメント
お早うございます。
「トムヤムクン2」撮影開始~撮影中出ているので、現状気にはなっていました。というのも、やはり洪水被害等の問題、一昨日、「ガイアの夜明け」の番組でも、タイの地名、洪水問題が取り上げられていたので、撮影に影響出てるのかなとも感じたりしていました。現地の現状少しだけですが見ました。
でも出品作品見ると、大丈夫そうですね。
「THE KICK」ナ・テジュパフォーマンス、滑らかな良い動きですね。並行して、テミーパフォーマンスも、見たかったです。マックCMの動きが印象強かったです。
NAOさん同感で、やはり劇場希望です。
話題それますが、タイ、タイ作品とは別作品になりま。、チラッと見た時、若い時のトニー似+生身アクションという事で、対抗作品になりますが「ザ・レイド」というインドネシア映画、主役、イコ・ウアイスが今後トニー、ジージャーのライバルになりそうです。
投稿: アクション | 2011/11/24 06:45
「トム・ヤム・クン2」ですが、やはり洪水の影響を受けているようです。
タイのMCOTのインタビューで、プラッチャヤー監督が発言していました。
現在、撮影は中断しているようです。
http://www.mcot.net/cfcustom/cache_page/294961.html#.TsepAGWXnD8.facebook
「ガイアの夜明け」、私も見ていましたが、洪水被害は、水が引いてからも大変なのだと思います。
ナ・テジュは、これからが楽しみですね。
タイではこれから公開なので、どんどん「The KICK」に関する情報が出てくると思います。
「ザ・レイド」の予告編見ました。
見応えありますよね。本編が観たくなりますね。
イコ・ウワイスの1作目の『ザ・タイガーキッド ~旅立ちの鉄拳~』もいいです。
この予告編の説明書きに、タイの「チョコレート」に対する我々の答えがこの作品だと言うようなあおり文句が書かれていました。
これからのアジアのアクション界を引っ張っていく人の1人なのかもしれませんね。
女性のアクションと言うことだと、ベトナムのベロニカ・ンゴウ、中国のジャンルーシャが気になっています。
あと、韓国のテミーもこれからが気になります。
投稿: NAO | 2011/11/24 22:42