« 「The KICK(더 킥)」のOSTのMVが発表されました。 | トップページ | 「チョコレート・ソルジャー」、届きました »

2011/10/22

「チョコレート・ソルジャー」の予告編

Vts_01_4vob_001439631

「チョコレート・ソルジャー」の予告編、作られていないのかと思っていたのですが、「ランカスカ海戦」のDVDに入っていることを教えてもらいました。感謝!

映像のベースは、タイのショートバージョンの予告編です。

その中にいくつか日本語で、色々と言葉が出てくるのですが、結構がっかりものというか・・・。

タイのバージョンで、サハモンコンフィルム、バーラムイーの文字が出るところに、日本版では「チョコレート・ファイター」「"ジージャー"主演最新作」と出ます。
そして、タイ版で「เล่นจริง、เจ็บจริง、ล่วิงกว่าเดิม」と文字が出るところは「ダンス 酔拳 泥酔拳!(赤の文字で)」と文字が出ます。
タイ語の意味は、それぞれ
เล่นจริง [読み len cin] 真の戦い(英語字幕では、Real Fight)
เจ็บจริง [読み cep cin] 真の痛み(英語字幕では、Real Injuries) 
ล่วิงกว่าเดิม [読み luan kwaa deem] はじめのものを更に超える (英語字幕では、Flashier than Ever)

そして、最後、タイ版だと「จีจ้า ดื้อ สวย ดุ」と右上にタイトルが出るのですが、日本版はでかでかと「チョコレート・ソルジャー」の文字が入ります。

そして極めつけが「今度のチョコは甘くない」・・・・いえいえ、そもそも、「チョコ」関係ありませんから。

こちらの記事は『ジージャーの「Raging Phoenix」を日本で観たい !!』にも掲載しています。

|

« 「The KICK(더 킥)」のOSTのMVが発表されました。 | トップページ | 「チョコレート・ソルジャー」、届きました »

チョコレート・ソルジャー」カテゴリの記事

コメント

何時も楽しい情報ありがとうございます。
DVDが届くのが待ちどうしいです。
新鮮味を味わう為に「チョコソルジャー」を注文してから1度も「「R・フェニックス」を観ていないので尚更です。

投稿: 加藤接骨院 | 2011/10/24 21:32

コメント、ありがとうございます。

日本語字幕が気になって、28日が待てずにレンタルもしてみました。
実は大阪の映画祭で見たときよりもなんだか引っかかりながら字幕を見ていました。
もしかしたら、大阪の時の字幕とは違う部分もあるのかもしれません。

投稿: NAO | 2011/10/25 22:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「チョコレート・ソルジャー」の予告編:

« 「The KICK(더 킥)」のOSTのMVが発表されました。 | トップページ | 「チョコレート・ソルジャー」、届きました »