« 「RagingPhoenix」フランス版BD | トップページ | カンヌでのポスター »

2011/06/07

「マッハ!ニュー・ジェネレーション」のリリース

Mach_newg

「RagingPhoenix」でジージャーと共演したカズ・パトリック・タンが出演している『Bangkokknockout(‎Kod-So)』が「マッハ!ニュー・ジェネレーション」と言うタイトルで、日本で、DVDがリリースされます。
リリースは、9月2日と少し先になります。

タイのタイトル"Kod-So"の意味ですが、以前、カズ・パトリック・タンが言っていたのは、「 ‎'Kod-So' is a local Thai language, it's mean 'so risky' 」です。
他の俳優さんは、ジージャーの作品などでもスタントとして活躍している人たちなので、かなり大がかりなアクションが展開します。

写真は、左が日本のDVDジャケットの写真(Amazonより)、右の写真は、タイのポスターになります。

○คนไม่กลัวตาย-โคตรสู้โคตรโส

PS. Amazonの作品紹介のところにカズ・パトリック・タンの出演作として
   「チョコレート・ソルジャー」と言う記述があります。
   これは、「RagingPhoenix」の事ではないかと思います。
   だとしたら、ちょっと微妙な邦題ですが、DVDリリースの可能性があ
   ると言うことなのかもしれません。

追記(2011.7.23)
タイのオリジナルの予告編です。
○ตัวอย่าง "โคตรสู้ โคตรโส"

タイのサイトの記事です。
โคตรสู้ โคตรโส

โคตรสู้โคตรโส(ThaiCinema.org)

บทสัมภาษณ์ ใบเฟิร์น-พิมพ์ชนก ลือวิเศษไพบูลย์ 
กับบทบาทใหม่บู๊ระห่ำจนหนุ่มๆ ต้องตะลึงหนังเสี่ยงเป็นเสี่ยงตายทุกเสี้ยววินาทีใน
“โคตรสู้ โคตรโส”

โคตรสู้ โคตรโส Bangkok Knockout (BKO) ทางเลือกเดียว  นั่นคือการ “สู้แค่ตาย”

บทสัมภาษณ์ กระแต-ศุภักษร ไชยมงคล “โคตรสู้โคตรโส”

追記(2011.09.28)
2011/09/19 「マッハ!ニュー・ジェネレーション」
こちらに、タイのプレスプレビューなどの映像を載せています。

|

« 「RagingPhoenix」フランス版BD | トップページ | カンヌでのポスター »

DVD,BD」カテゴリの記事

タイ映画」カテゴリの記事

コメント

今晩は。この作品は知りませんでした。類似作品といったところでしょうか。
タイトルも良いタイトルで、またジャケット見ると赤い上着着用してるの方が主役そうですね。トニージャーに似てますね。この方もトニージャージージャーに負けない位な動きしてそうです。
見てみようと思います。

NAOさんの見解、自分も同感です。「チョコレートソルジャー」日本版DVD(邦題)のサインでしょうね。
悪い意味ではないですが日本は今後、ジージャー関連はチョコレートが付くのではないでしょうか?(笑)

投稿: アクション | 2011/06/07 19:43

アメリカの「ACTIONFEST 2011」と言う映画祭の「ACTIONFEST JURY AWARDS」で、「Best Stuntwork」の賞を「Bangkok Knockout」のスタントチームが受賞しました。
タイの国内のStuntAwardだけでなく、海外の映画祭でも評価されるスタントをしている作品なのだと思います。
パンナー師匠の考えるアクションはやはり今までにないもの、度肝を抜くようなものということで、この作品のアクションも見応えあるものになっていると思います。
タイのDVDには、メイキングも入っていますが、ハードな撮影現場だったことがうかがえます。
赤いジャケットの彼は、「チョコレート・ファイター」の倉庫のバトルや「RagingPhoenix」で最初にドゥが乗り込んだ場所にもいました。

「チョコレート・ソルジャー」、まだ、あのページ以外ではなにも情報がないようです。
今後、何か動きがあればいいなぁと思っています。

とにかく、日本でリリースしてくれるのであれば、タイトルはとりあえず目をつぶります。
本当は内容に合ういいタイトルをつけて欲しいのだけど・・・。

投稿: NAO | 2011/06/09 14:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マッハ!ニュー・ジェネレーション」のリリース:

« 「RagingPhoenix」フランス版BD | トップページ | カンヌでのポスター »