カンヌでのポスター
カンヌのフィルムマーケットでのポスターがタイの映画情報サイトにアップされていました。
「トム・ヤム・クン2」に関して、タイのwebの記事では、当初の予定の予算よりも多くなったことが書かれていました。
これまでにはないアクションが観られるのでしょうか?
「Juk-ka-lan」のインターナショナルバージョン「This Girl is BAD ASS!!」は、この夏にリリースになるそうです。
「The KICK」の公開予定は、11月だそうです。
カンヌで発表された3分ほどの映像は、かなり評判がよかったそうです。
日本でも見ることが出来るといいのですが・・・。
大きなスクリーンで、ジージャーの演技、アクションが観てみたいです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます 2024(2024.01.03)
- あけましておめでとうございます(2021.01.04)
- 2020年もよろしくお願いいたします(2020.01.02)
- 10年目になりました。そして、来年。(2018.12.31)
- 9年目を迎えて(2017.12.31)
「チョコレート・ガール バッド・アス!」カテゴリの記事
- ルンを演じたアコム・ブリーダクンさん(2021.04.30)
- 9月に、「チョコレート・ガール バッド・アス!!」スペシャル・プライス版発売(2014.05.28)
- 映画「チョコレート・ガール バッド・アス!!」/ニコニコ映画上映会 [有料](2014.02.08)
- 「チョコレート・ガール バッド・アス!!」のBD、DVDが発売に(2013.07.03)
- 「TKPシアター柏」で「チョコレート・ガール バッド・アス!!」を上映!!(2013.05.19)
「映画祭」カテゴリの記事
- The 5th Jackie Chan International Action Film Week(2019.08.18)
- Festival Nits de cinema oriental de Vicにて名誉賞を受賞(2019.08.18)
- Thailand International Film Destination Festival 2018(2018.06.21)
- 東京国際映画祭で、タイ映画特集があります。(2014.10.14)
「チョコレート・バトラー」カテゴリの記事
- ジージャーさん出演の「チョコレート・バトラー」がGYAO!で無料配信中(2017.10.18)
- 「チョコレート・バトラー」の意味(2017.10.18)
- ジージャーさん、武田梨奈さん、テミさんの3人で(DVD&ブルーレイビジョン vol.179)(2015.08.23)
- 12月にチャンネルnecoでジージャーさんの作品が放送されます(2014.12.01)
- 10月、チャンネルNECOでジージャーさんの特集(2014.09.05)
「 トム・ヤム・クン2」カテゴリの記事
- ムービープラスにて12月に「マッハ!無限大」放送に!(2016.11.20)
- 13日、WOWOWで「チョコレート・ファイター」等が放送されます(2016.03.09)
- 「マッハ!無限大」は「トム・ヤム・クン2」(2015.11.05)
- 6/5までシネマ神戸にて「マッハ!無限大」上映中(2015.06.03)
- 9月に「マッハ!無限大」のBD、DVD発売へ(2015.06.03)
コメント
こんにちは。3枚のポスター並べて見ると、良い眺めですね!
「トムヤムクン2」製作話にはそうですか、予定よりも予算超えの思案になったんですね。NAOさんと同じような見解です。監督、キャスト共にかなり力入ってると思われます。今月中には、role,plot等、公になるのでしょうか?
いよいよ来月ですね、撮影開始。楽しみです。
「THE KICK」日本でも是非公開してほしいですし、やはりスクリーンですよね。でもこのポスターの感じからすると、やはり邦題はチョコレート~と付きそうな気もしますが(笑)
ジージャー、ヘアースタイル、作品で分けていますね。
個人的にはトムヤムクン2のストレートヘアーが良いです。(笑)
投稿: アクション | 2011/06/10 16:39
一作、一作、違うジージャーが観られそうで、いいですね。
「トムヤムクン2」に関しては、少し前に、プラッチャヤー監督のコメントが記事になっていましたが、そこでは、脚本がまだ気に入ったものが出来ていないので、撮影には入っていないと言うコメントでした。
大がかりな撮影になりそうなので、撮影に入れば何かしら話は出てくるのかなぁと思っています。
3作品の中では一番日本での公開が期待できるのが「The KICK」だと思います。
9月のトロント映画祭でのお披露目が楽しみです。
配給会社さん、是非ともよろしくお願いします。
願うことしかできないというのがもどかしいです。
投稿: NAO | 2011/06/10 23:04