« rumored(うわさ) 「SIN-JIN」という作品 | トップページ | 「RagingPhoenix」フランス版BD »

2011/06/01

旅の指さし会話帳 1タイ[第3版] (ここ以外のどこかへ)

Yubisashitaigo

旅の指さし会話帳 1タイ(ここ以外のどこかへ)の[第3版] が発売されました。
実は、第2版も持っているのですが、いくつか内容が追加されたこともあって、新たに購入しました。

第3版では、タイの北部、東北部、中央部、南部のそれぞれの地域ついても、ページを割いています。
また、タイ語→日本語の単語集が新たに追加されています。

あと、内容も新しくなっている部分があります。
ぱっと見て直ぐ気がついたのが、「趣味・有名人」の項目にある芸能人。
第2版には、歌手の項目はあったのですが、芸能人の項目は特にありませんでした。
第3版では、ヂャー・パノム(トニー・ジャー)、ジージャー、マム・ジョクモク、トゥッキーなどが載っています。

タイ語に興味を持った方は、一度手にとってみてはどうでしょうか?

|

« rumored(うわさ) 「SIN-JIN」という作品 | トップページ | 「RagingPhoenix」フランス版BD »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

今晩は。いい意味で面白く、勉強になりプラスになる情報ありがとうございます。
いい意味で面白くというのは、画像のキャラクター、ネームを漫画風に表記してる点です。キャラクター図鑑の様な感じで、この様な表記好みなんですよね。

マッハが世界に初公開やK1選手ブアカーオ選手が初参戦時、この辺りにミニブック購入した事あります。現在はどこかに埋まってる状態ですが(笑)、書き(暗号みたいな)は何度見ても難しいですね。
本日のニュース、会話手帳、見てみようと思います。
NAOさん提供のは見やすそうです。

投稿: アクション | 2011/06/01 17:50

おお、って感じです(笑)。

投稿: シアン | 2011/06/01 22:18

コメント、ありがとうございます。
この本はがしがし勉強すると言うよりは、タイ語にふれることというのが一番の目的なのかなぁなんておもってます。
見ているだけでも楽しい本だと思います。
タイ語を勉強するきっかけ本としてもいいかも。

投稿: NAO | 2011/06/02 09:24

I'm one of the Jija fans in Thailand.
I'm very glad that you're interest in Thai language and so that Jija's picture on this book.
Thank you

投稿: go yfc | 2011/06/04 18:01

go yfc-san

Thank you for your comment.
I'm learning Thai language.
(chan rian phaasaa thai)
Though it is very hard, I keep on studying Thai.

投稿: NAO | 2011/06/05 02:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅の指さし会話帳 1タイ[第3版] (ここ以外のどこかへ):

« rumored(うわさ) 「SIN-JIN」という作品 | トップページ | 「RagingPhoenix」フランス版BD »