「チョコレート・ファイター」に出会って
映画「チョコレート・ファイター」に出会って1年がたちました。
「チョコレート・ファイター」と言う作品に出会い、ジージャーに出会い、そして、そのことを通じて、多くの人と出会いました。
一つの映画作品で、これほどまでに影響を受けた作品は、はじめてです。
FacebookのJeeja Yanin's Newsによれば、「チョコレート2(邦題はチョコレート・ファイター2?)」は、すべてのパートを日本で撮影する予定だそうです。
そうなれば、ジージャーも、映画関係者も、日本に長期滞在することになるのでしょう。
もしかしたら、どこかで、撮影をしているジージャーに出くわすかもしれません。
もうすぐ撮影が始まる「Jak-ka-len」も楽しみですが、やはり、「チョコレート2」に、今から、ワクワクしています。
| 固定リンク
« 大阪アジアン映画祭2011 | トップページ | Neuchatel International Fantastic Film Festival (NIFFF) 10th Edition(スイス) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます 2024(2024.01.03)
- あけましておめでとうございます(2021.01.04)
- 2020年もよろしくお願いいたします(2020.01.02)
- 10年目になりました。そして、来年。(2018.12.31)
- 9年目を迎えて(2017.12.31)
「 ジージャー・ヤーニン」カテゴリの記事
- プロジェクト「プノンペン グラウンド ゼロ」(2024.06.08)
- ジージャーさんの新作、「Furious」(2024.06.08)
- 「チョコレート・ファイター」、日本公開から15年(2024.06.03)
- 何か撮影されてる!?(2023.02.04)
- 明けましておめでとうございます(2023.01.09)
コメント
日本ロケをきっかけにR・フェニックス公開や、DVD発売が実現するといいのですが・・・。
サイン会を期待します。
夢は、そこで日本語版R・フェニックスを買って、サインを貰う事!
投稿: 加藤接骨院 | 2010/07/08 14:21
いろんな物事がいい方向へ向かっていくといいですね。
まだ、詳細は何も出てきていませんから、気長に待ちたいと思います。
夢というか、希望というか・・・・思いだけはどんどん募っていくのですが・・・。
投稿: NAO | 2010/07/09 12:55
どこで撮影するのでしょうか?
楽しみですね。
撮影に当たってはその地域の
フイルムコミッションの協力を
求めるはず。今から調べておきましょう。
投稿: 映画雑談家 | 2010/07/11 00:54
映画雑談家さんもありがとう御座います。
自分のブログであるかのようなコメントですが、情報待っていますので宜しくお願い致します。
投稿: 加藤接骨院 | 2010/07/11 08:34
映画雑談家さん、 加藤接骨院さん、コメント、ありがとうございます。
フィルムコミッション・・・「チョコレート」の時は、北九州のフィルムコミッションが協力されていました。
http://www.kitakyu-fc.com/
日本でロケとなればどこかしらの協力が必要になってくるのでしょうね。
私自身は、地元のフィルムコミッションに登録してます。
まだ、参加は出来ていませんが、いろんな撮影があるようで、募集要項を見るだけでも興味深いです。
投稿: NAO | 2010/07/11 20:59