「Chocolate」のキャンペーン 台湾
台湾での映画タイトルは、「致命巧克力」、公開は、2008年9月26日からでした。
キャンペーンはそれより少し前の時期(9月1日~4日)におこなわれています。
写真の場所は台北だったようです。
自分の回りではこの時のジージャーが好きだという人が多いです。
映画のゼンとは少し違いますが、とてもかわいらしいと思います。
タイトルの「致命巧克力」ですが、「巧克力」はチョコレートのことです。
台湾では、いくつかのテレビ番組にも出演しています。
Youtubeにも映像がアップされているのでご覧になった方もいるのではないでしょうか?
台湾でのキャンペーンの模様が収められている動画
○JEEJA YANIN IN TAIWAN (Full)
○「致命巧克力」サイト
http://www.im.tv/myvlog/chocolate-movie
余談ですが、台湾のキャンペーンの際に、台北市の「タイペイ101」をジージャーが訪ねて、写真などを撮っているようです。
そのときは、世界一の高さでしたが、1月4日に、ドバイに「ブルジュ・ドバイ(通称)」がオープンになり、世界2位になったそうです。
追記(2010.1.24)
ジージャーは、アクションのデモンストレーションの際に、怪我をしたそうです。
写真をよく見ると、左足首にテーピングをしています。
| 固定リンク
「チョコレート・ファイター」カテゴリの記事
- 2月6日はタイで"ช็อคโกแลต"が公開された日(2021.02.07)
- アフター6ジャンクション ゲスト/現役スタントウーマン・大島遥(2021.02.03)
- ザ・シネマで「チョコレート・ファイター」を放送(2020.02.09)
- 日曜ロードSHOW!で『チョコレート・ファイター』を放送(2019.08.22)
- Festival Nits de cinema oriental de Vicにて名誉賞を受賞(2019.08.18)
コメント